Column

コラム

空腹が健康にいいって本当?

最近、プチ断食などといった言葉を聞きます。
プチ断食と聞くと、ダイエットをイメージされる方もいらっしゃるかと思いますが、
プチ断食の本当の目的は“人間の体の真の機能”を取り戻すことと言われています。

【空腹だとなぜいいのか】
空腹の状態が16時間続くと“オートファジー”が働きます。
細胞内で古くなったり壊れてしまった悪玉タンパク質をエネルギー源として処理し、新しいタンパク質を作り出すメカニズムのことです。

「空腹の時間」が続くと、体は生存するために、なんとか「体内にあるもの」でタンパク質を作り出そうとします。これは自食作用とも呼ばれており、壊れた細胞をお掃除してくれます。

また、「空腹の時間」を作り、内臓を休ませてあげると、血液や血管の状態が改善されて血流が良くなります。高血圧や血行不良にともなう体調不良も軽減され、がん、糖尿病、動脈硬化、心疾患、脳血管疾患といった生活習慣病のリスクを減らす効果があると言われています。

【プチ断食の仕方とは】
とはいえ、16時間「長い」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、睡眠時間とうまく組み合わせることで、無理なく実行できます。
たとえば、「1日8時間眠っている」という方であれば、睡眠の前後合わせて8時間、食べずに過ごせば、16時間のプチ断食を達成することができます。

プチ断食を取り入れる注意点としては、空腹の時間をつくると、自然と1日の総摂取カロリーが減り、筋肉量まで減ってしまう可能性があるということです。そのため、簡単な筋トレも並行して行うことがおすすめです。

これらを行う上ではもちろんストレスをためず、無理をせず続けることが大切です。
健康への取り組みの一つとして、プチ断食に挑戦してみてはいかがでしょうか。