Column

コラム

従業員のエンゲージメントが業績につながる! ~従業員の働きがいを高めるカギは職場にある?

👉 従業員エンゲージメント向上などに活用できる、お役立ち資料の無料ダウンロードはこちらから 👈

近年、企業経営の中で注目されているキーワードの一つに
「エンゲージメント」という言葉があります。

注目を集め始めたきっかけのひとつとして、
エンゲージメントの向上が、生産性向上につながり、
そしてそれが結果として業績につながる。
企業がこのことに気づき始めたということが挙げられます。

具体的にエンゲージメントの向上がもたらす効果は
どのようにして表れるのか・・・
エンゲージメントはどのようにして計測されるのか
など、もう少し深堀ってみていきましょう。

「エンゲージメント」が高まるとどうなるの?

「エンゲージメント」は、
職場に対する従業員満足度や愛着や忠誠心以上に、
企業の生産性と強く相関していると言われています。

ワークエンゲージメントが高まっている時の従業員は、
仕事を自分事と捉え、仕事を楽しみ、
組織に貢献しようと自発的な行動を取ります。
言われたことだけに対応する「指示待ち」とは
正反対の状態です。

そのため、愛着心を持った従業員を増やすことが、
企業にとって優秀な人材の離職を防ぎ、
組織力を強化することにつながるといえるでしょう。

働き方の多様化に伴い、従業員の心の声を聞くための工夫が必要に!

かつての日本は、終身雇用、年功序列の背景などから、
勤続年数が昇給や昇格につながっていたため、
自身の人生と職場の成長を重ね合わせて
愛社精神が強い従業員が多い傾向にありました。

しかし、時代が変わり、
働き方も終身雇用からジョブ型雇用、副業、
フリーランスなど多様化をしています。

そのような境変化がある中でも、
従業員に寄り添えるようにと、
従業員の心の声を見える化するツールとして、
サーベイ調査を実施する企業も増えてきているようです。

従業員の幸福度を測る「エンゲージメントサーベイ」とは

「エンゲージメントサーベイ」は、
組織のエンゲージメントを測定するツールです。

中でも有名なのが、
アメリカの心理学者フランク・L ・シュミット博士が
世論調査会社・ギャラップ社とともに開発した
「Q12」という従業員エンゲージメントサーベイです。

ギャラップ社は米国最大級の調査会社ですが、
その膨大な調査データの集計・分析をもとに
組織開発のコンサルティングを行っています。

この「Q12」というエンゲージメントサーベイでは、
企業が従業員に対して12 の質問を行うことで、
幸福度が図れるというものです。

エンゲージメントを測る12の質問項目

その質問内容は、以下のようなものです。

この質問に対して5 段階で答え、その結果を集計することで、
企業に対する従業員のエンゲージメントが測定できるそうです。

① 職場で自分が何を期待されているのかを知っている

② 仕事をうまく行うために必要な材料や道具を与えられている

③ 職場で最も得意なことをする機会を毎日与えられている

④ この1 週間のうちに、よい仕事をしたと認められたり、褒められたりした

⑤ 上司または職場の誰かが、自分を一人の人間として気にかけてくれている

⑥ 職場の誰かが自分の成長を促してくれる

⑦ 職場で自分の意見が尊重されているようだ

⑧ 会社の使命や目的が、自分の仕事は重要だと感じさせてくれる

⑨ 職場の同僚が真剣に質の高い仕事をしようとしている

⑩ 職場に親友がいる

⑪ この6 カ月のうちに、職場の誰かが自分の進歩について話してくれた

⑫ この1 年のうちに、仕事について学び、成長する機会があった

ギャラップ社の統計調査によると、
質問への点数が上がるほど、
企業の業績も比例して上昇することがわかっているとのことです。

【弊社の実例】エンゲージメントサーベイは二次的な効果ももたらす

弊社でも年に数回、従業員満足度や心身の健康を測る
ウェルスサーベイを行なっています。
そして、毎回の測定後には、
改善項目に対して社内施策を実施しています。

例えば、体調面で眼精疲労や姿勢などに
問題を抱える従業員が多い時には対策として、
週2回、5 分ほどの簡単なストレッチ体操を
朝礼時に行いました。
この取り組みによって体調面で改善が見られた上、
良い社内コミュニケーションも生まれるようになったのです。

このように、少しずつの積み重ねですが、
サーベイの結果に対して施策を講じることが、
社員の心身の健康増進につながります。
さらに、従業員にとっては何か対策を講じようとする
企業に対して信頼も深まるのです。

このように、職場内のエンゲージメント向上は、
お金をかけてモノを揃えたりというものだけではなく、
工夫をすれば意外とコミュニケーションや社内文化などの
ソフト面でも十分な取り組みができるので
ぜひ取り組んでみてください。

まずは社内のエンゲージメント調査をしてみよう

社内のエンゲージメント向上施策を打ち出すためにも、
まず社内の現状を把握することから
始めてみてはいかがでしょうか。

弊社サービスのMoney wellnessでは、
企業のエンゲージメントを上げるサポートとして、
従業員様へのサーベイ調査や結果に基づく継続的な施策、
そしてそれらが、どれだけ生産性につながっているのか
という指標(KPI) を置きながら、
企業経営のバックアップをしております。

何から手を付けたらよいか分からないと、
悩まれている方は、現在抱えられている
企業のお悩みをお気軽にご相談ください。

また、従業員様へのエンゲージメント施策を考えるきっかけとして、
こちらの資料もぜひご活用ください。

 

2023年は、
従業員エンゲージメントの更なる向上を
目指してみてはいかがでしょうか。