Column

コラム

年金生活者を支える「年金生活者支援給付金」10月開始!

今年10月から消費税が8%から10%へ増税されます。

特に年金暮らしの方は生活費の負担に不安を抱くのではないでしょうか。

しかし年金生活を支援するための制度が同時期からスタートします。

それが年金生活者支援給付金です。

 

■支給要件は?

受け取るためには支給要件を満たし、年金生活者支援給付金の認定請求手続きを行う必要があります。

 

【老齢年金生活者支援給付金の支給要件】

・65歳以上の老齢基礎年金の受給者

・同一世帯の全員が市町村民税非課税

・前年の年金収入+その他所得の合計額が老齢基礎年金の満額(約78万円)以下の方

(障害年金や遺族年金などの非課税収入は含まれません。)

※障害基礎年金や遺族基礎年金の受給者には、同様に障害年⾦⽣活者⽀援給付⾦・遺族年⾦⽣活者⽀援給付⾦が支給されます。

 

2019年4月1日時点で、すでに老齢・障害・遺族基礎年金を受給し、支給要件に該当される方には、今年の9月頃に日本年金機構から給付金の請求手続きに必要な書類が送付される予定ですので、チェックしましょう。

 

また、その時期以降に年金の受給を始める方は、年金の請求手続きと同時に、年金生活者支援給付金の認定請求手続きを行う必要があります。

老齢基礎年金の場合は、新規手続きの案内書類に加えて給付金の請求書も同封されています。

しかし障害・遺族基礎年金を新規手続きされる場合は、年金の手続きの際に請求書を提出しなければいけませんので注意しましょう。

 

■どれくらいもらえるの?

国民年金を20歳から60歳まで40年間ずっと満額を支払い、65歳から老齢基礎年金額を月額65,000円もらえる方は、上乗せされる年金生活者支援給付金の月額給付金は5,000円です。

 

したがって支給される国民年金の合計は月額で70,000円となります。

 

保険料の免除期間がある場合はどうでしょう。

老齢基礎年金額は免除期間が長いほど減額しますが、年金生活者支援給付金の月額給付金は5,000円の枠を超える場合もあります。

計算方法にならってお一人おひとりに支給されますので、生活にゆとりが持てそうですね。

 

■消費税は増税するから大変なのでは・・・

10月から始まる消費税増税に伴って開始される今回の給付金ですが、キャッシュレス決済を行うことにより、期間限定ではありますが消費者還元率が2%~5%設定されます。

つまり現金で決済するのではなく、クレジットカードや電子マネー、QRコードを利用することで、支援給付金の恩恵と消費税還元の恩恵の両方をいただけます。

ポイント還元制度についてはコチラ

 

この生まれた余裕から、さらにアナタらしいファイナンシャルゴールを考える必要があります。

これから自分らしく生きるためのライフプランを描きませんか。

 

大好評セミナーの一覧はコチラから   コラムカテゴリー「お金」の一覧はコチラから